[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、初出勤でした。
緊張しました。今年一年、頑張ります。
ということで、やはり自分の中で、仕事と同人活動の両立は難しいのではないかと思いました。
生半可な気持ちではできない仕事ですし、私もやるからには、中途半端に終わりたくない。。。
それは、仕事も、同人活動も同じです。
と言うことで、辛い決断ではありますが、同人活動の方を
っていう嘘は、もう見飽きましたかね。
さてーーーーーーーーーー
やっとできました、リクエスト企画第6弾!!!!!!!
酒乱半蔵で小太半+忠勝さん
笑い上戸でも、泣き上戸でも、キス魔でも、
ということでしたので、3つとも書かせていただきました!!!!
リクエストくださった方、ありがとうございました!!!
それでですね、それをですね、
拍手のお礼みたいに、クリックするたびにランダムで表示させたかったんですが・・・・
諦めました\(^o^)/
どなたか、うちに分かりやすく、手取り足取り教えてください。
文字で見ても分かりません。
ということで、手動でランダム。
何度か試して見てください(*´∀`)
お花見シーズンなので、お酒も美味しくいただけそうですね☆
僕はお酒を一滴も飲めませんが、お二人は楽しいお酒を飲んでくれてると良いですね☆
これで、リクエスト企画も無事終了です。
これからは、さすがにこういうこともできなくなるかな、とは思いますが、いいネタがありましたら、どうぞお聞かせ下さいね!!!
リクエストくださった方々、読んでくださった方々、本当にありがとうございました☆
それからそれから、
たくさんの拍手、ありがとうございました(*´∀`)
サイト移転したのに、文句一つ言わず受け入れてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
このドメインを大事にしていきたいと思います。
これからも頑張ります。
うーん、
久々小太半でしたねー(一つは半小太風味です/結局)
小太半かいてると、少年時代長編が書きたくなりますね!!!!
てーかー
えーっとですね、日記を読んでくださってる方は、もう良いよと思うかもしれないのですが、
完璧、某忍者マンガにドンバマリです。
別に男の子同士がどうでぎゃーってなって萌えええええ!!!
とかはないんですが、とにかくマンガとして面白い。
単体萌なんです。
小太半少年時代長編も、これのせいで書きたいと思うようになったのですが、
ちょっとここで、あえて大人の二人をNRTの世界に放り込んでみたいと思います。
完全にぶっとび妄想なので、嫌いな人は、というか、NRTを知らない方は見ないほうが良いと思います。
たたんでおきますので、お好きな方はどうぞvv
小太郎が大蛇丸ってのも考えたけど、どうかね。
大蛇丸、小太郎ぽくて好きだし、小さい時の蛇の回想シーンみるとますます愛せたけど、ちょっと小者っぽい感じもするし。あんな簡単に殺されちゃったよ!何、まだ死んでないのかな!?
大蛇丸と自来也みたいな関係もカナリ良いんだけど、それなら少年でやりたいんだよね。
時間たつと、おたがいどうしようもない感じになっちゃうだろうし。
救われない話はいやなんです。
小太郎の力は絶対的じゃないと嫌なので、だったら、いっそ火影候補とかが良い。
でも、やっぱり人としてかなり変わってるので、そのせいで火影にはなれないっていう。
だったら、特別上忍こえて、むしろ暗部なんて良いんじゃないかと思うのですが、どうだろう。
小太郎が暗部!!!!!!!
ちょっと自分で言ってかなりツボなんだけど・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
え、じゃあ半蔵は!?
てかもう完全に半蔵はイルカ先生のイメージ定着してるんだけど。
あんなに愛想良くないんだけど、もう絶対イメージはイルカ先生。
なので、アカデミーの先生でいてほしい。
現パラでも先生だから、あの感じで。
上忍って感じではないんだよなー。
もともと上忍だったけど、理由があって一線を退いてるとか。
班員死なせたか。(重いな。)
うちが熱いのは、NARUTOの世界観だけを借りたパラレルじゃなくて、
NARUTOの世界に二人をつっこむことなんだよな。
なので、生徒が別にいるんじゃなくて、半蔵の生徒はナルトたちなわけです。
ナルトと半蔵の掛け合いとか、サイくんと小太郎の掛け合いが見たいのです。
サイくんと小太郎wwwwwwwwwwwwwカオスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイくんがいきなりチンコとか言っちゃうのは小太郎の教育なわけだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
半蔵が育てたナルトと、小太郎が育てたサイくんが同じ班にいるとか。。。。
たまらん!!!!
それで、ナルトがサイくんの足ひっぱってないかとかそういう嫌味をいいにくるんだな、小太郎は。
半蔵ももともと上忍。。。あ、暗部でもいいな。
もともと暗部なんだ。
まて、そうするとカカシ先生とヤマト隊長みたいになるのか・・・・!!!!!!!!
「先生面は板についたか、正成、」
「今は半蔵。その名で呼ばぬでいただきたい。」
って、ぎゃあああああああああああああああああああああ
なるほどそういうことか!!!!!!!
ついでに上下関係みたいのがあっていい!!!!!!!!!!!
半蔵は小太郎よりも年上だけども、暗部抜けてアカデミーはいってからは立場的に下だから、あんまり偉そうなことはできないのね!!!
小太郎は半蔵がなんで暗部抜けたか知ってるけど、気を遣わないふりをしてるから、結局なんていうかむかつ
く奴になってるわけだ。
たまに遊びにきたら、先輩なんだからおごれって言うに違いない。可愛い。
でも、なんかあったときには、真っ先に助けにきてくれるんだよね。
半蔵の力がおちてるとは思いたくないけど、生徒を助けようと思ったらいっぱいいっぱいとか。
そういうのが良い。
いっぱいいっぱいの半蔵を小太郎があのお面つけて助けにきてくれたら超かっこいい。
半蔵でなくても惚れる。
まずい、思った以上に素敵設定だ。
ネジと半蔵。え、何、
すみません、ネジが本当に好きですみません。
ネジと半蔵と小太郎。
ネジと半蔵と小太郎・・・・!!!!!!!!!!!!!!!
また語らせてください。
ありがとうございました!