[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
田舎から帰ってきました。
やっぱり田舎はいいです。
これでとりあえず一段落・・・と言いたいところなのですが、今書いているリクエスト第5弾をアップしたら、
ちょっと活動を休止しようかと思っています。
いつごろ戻ってくるかというのは、今のところ分かりません。
思ったよりも早いかもしれませんし、何ヶ月もそうなってしまうかもしれません。
ホワイトデーネタも温めてたのですが、それはまた、はい、次の機会に。。。
ひなまつりネタも結局書かなかったなあ・・・。
リクエストを一つ残したまま休止ということになってしまいますが、必ず書きますので!気長にお待ち下さい!
本当に申し訳ございません(;><)
休止することに、別に理由はありません。
休止という言葉が相応しいかどうかもわかりません。休憩?ですかね。
なんかかっこつけて言ってみましたが、自分でもどうしてそうしたいのかが分かりません。
特別忙しいわけではないですし、書けないとかいうこともない、むしろ書き続けたい気持ちでいっぱいなのですが、なんじゃろ。なんとなく不安?みたいな感じです。
わけわかりませんね!笑
4月までに帰ってこれたら良いとおもってます!
大学卒業するまでに帰ってきたいですね!
とりあえず、今書きかけのやつだけは、早いうちにアップしたいと思っているので、それまでお付き合いいただければ嬉しいです!
サイトの方は更新しませんが、日記は書き続けると思いますので、生存確認はそちらでしていただければ。。。
突然で申し訳ございません。
いきなりサイトをたたむとかいうことは、しないはずです!
ちょっとお休みしたいだけなので・・・はい、ノープランな旅行に行ってくるつもりで、ちょっとゆっくりします。
以下、拍手お返事です!
携帯サイトの方にもたくさんの拍手を頂いていて、嬉しかったです!
ちょっとお休みしますが、またよろしくお願いいたします!!!!
ちょっと雲行き怪しくなってきましたよね・・・(;><)
きっとそれなりに幸せになってくれるとは思いますが、紅と白は相思相愛だし・・・・
これからどうなっていくか、楽しみにしていていただけたらと思います!笑
典拠はですね、蒲松齢『聊斎志異』の中の、「小謝」という話です。
もともとは中国古典なのですが、今は現代語訳もたくさん出ているし、探してみるとマンガとかもあるみたいですよ!笑
『聊斎志異』は、本も分厚いので買うのもちょっとためらうところですが、短編小説のオムニバスなので、「小謝」もそんなに長い話ではありません☆立ち読みでも全然大丈夫です!笑
よろしければ読んでみてくださいv
『聊斎志異』には、幽霊の美女や、動物が化けている美女と、人間の男性の恋の話がたくさんあるので、またパロディにしてみたいです!(*´ω`*)
呂布は癒し系ですよね!!!笑
何やっても、「まあ、呂布だし」っていう気持ちになるから不思議です。
こうやって何事にも動じず、堂々としている姿が、なかなか勇ましくて男前なんですよね!笑
でっかい半蔵も、苦労が多そうです。笑
でもでも、小太郎と同じ目線でおしゃべりできるのは嬉しいかも!(´∀`*)
でも小太郎が見てるのは呂布の目ですよ、半蔵さん。笑
甥っ子さん、可愛いですね!!!!!!
半蔵もそんな感じです。
弟が出来た気分で、カナリ兄貴ぶると思います!可愛いですよね!
続きも、落ち着いたら書こうと思います(*´ω`*)
歯の心配も、ありがとうございました!!
まだ痛いですが、大丈夫です!!!明日、また薬もらいに行って来ます!
ありがとうございました!!!
押してくださった方々も、ありがとうございました!!!
早く戻ってこれるよう、努力します!