ロマネスク用お知らせ掲示板です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宣言通り、二冊目が書きあがりました!!!
半小太です!
半蔵の小者ぶりが2割増。
小太郎の可愛さが2割減。
そのくせ、なんか幸せそうだ!!!!!!!!!!
小太半とは違って、和やかな内輪もめです。
エロ度も低め。(いつも低いですよ!)
今まで書いていいのか不安だったものを、思いっきり書きました。
やったね!
この本のウリは、そこにしかありません。笑
楽しかったです!!!
半蔵視点でもじゃもじゃ書いてるのも楽しいけど、たまには小太郎視点でもじゃもじゃ書くのも良い!!!
小太郎、意外に可愛いとこもあります。思いやりもあります。ただ言い方がむかつくだけで!←
タイトル、ページ数も決定しました。
こっちの方が、全然気に入ってます。
無理矢理36ページに収めたので、文字は相変わらず小さいですが、勘弁してください!
そしてあとは表紙なのですが・・・・・
自分で描こうかな、とか思ってます。←
黙っていましたが、大学の2年生ぐらいまでは、絵もちょこちょこ描いてました。
センスがないのでやめました。
小説の内容のこともあるし(読んでくださったら、なるほどと思っていただけるかと/笑)、今回は私が描こうかと思っています。
描けなかったら、また写真を加工します。笑
あまり期待せずにお待ちくださいvvv
明日かいてみて、だめなら大して努力せず諦めます。
ある程度味が出たら使いますが、ただの下手っぴならやめます。
ちょっと久々に、鉛筆持ってみるのも良いかな!っていう、好奇心ですww
それから、
拍手&コメント、ありがとうございました!!!!
コメントくださった方、発見者第一号様ですね!!!!嬉しいです(*´∀`)
明日は授業がありますので、また帰ったらお返事書かせていただきます!!!!
ありがとうございました!!!!
半小太です!
半蔵の小者ぶりが2割増。
小太郎の可愛さが2割減。
そのくせ、なんか幸せそうだ!!!!!!!!!!
小太半とは違って、和やかな内輪もめです。
エロ度も低め。(いつも低いですよ!)
今まで書いていいのか不安だったものを、思いっきり書きました。
やったね!
この本のウリは、そこにしかありません。笑
楽しかったです!!!
半蔵視点でもじゃもじゃ書いてるのも楽しいけど、たまには小太郎視点でもじゃもじゃ書くのも良い!!!
小太郎、意外に可愛いとこもあります。思いやりもあります。ただ言い方がむかつくだけで!←
タイトル、ページ数も決定しました。
こっちの方が、全然気に入ってます。
無理矢理36ページに収めたので、文字は相変わらず小さいですが、勘弁してください!
そしてあとは表紙なのですが・・・・・
自分で描こうかな、とか思ってます。←
黙っていましたが、大学の2年生ぐらいまでは、絵もちょこちょこ描いてました。
センスがないのでやめました。
小説の内容のこともあるし(読んでくださったら、なるほどと思っていただけるかと/笑)、今回は私が描こうかと思っています。
描けなかったら、また写真を加工します。笑
あまり期待せずにお待ちくださいvvv
明日かいてみて、だめなら大して努力せず諦めます。
ある程度味が出たら使いますが、ただの下手っぴならやめます。
ちょっと久々に、鉛筆持ってみるのも良いかな!っていう、好奇心ですww
それから、
拍手&コメント、ありがとうございました!!!!
コメントくださった方、発見者第一号様ですね!!!!嬉しいです(*´∀`)
明日は授業がありますので、また帰ったらお返事書かせていただきます!!!!
ありがとうございました!!!!
PR
卒論中間発表があまりに余裕で終わってしまったので、新刊のお知らせページを仮設置しました。
上フレームの「off」のところからお入りください。
二冊目、まだ全然書いてないくせにさっさと36ページとか書いてしまっています。
多分それぐらいに納まるとは思うのですが、あくまで未定ですので、変更したらすぐにお知らせします。
なにげに、もう10日なんですね・・・。
20日までにはコピーも全て済ませてしまいたいと思っているのですが、どうなるかわかりません。
今日中に書きあげる勢いで行きます。今日は久しぶりの何もない休みなので!
3冊は冒険しすぎましたね・・・。
でも、無料配布は必ずやります!!!!
内容がどんなものになるかは分かりませんが、必ず!
やっぱりオムニバスが有力ですかね・・・。
ペーパーみたいなものに出来たらいいなぁと思っています。
通販も、来年にははじめる予定です。最悪でも2月までには・・・。
コピー本はどうでもいいのですが、オフの本は本当に、なるだけ多くの方に手にとっていただきたいので!
あ、サイトに載せましたオフ本の表紙は、私が作ったデータの段階のものをセピアにしただけですので、実際の色とは異なります。本物はもっと綺麗です!!!
よし、では今日中に二冊目仕上げてしまいます。
最近、違う小説ばっかりやってて新刊の小説を放置しまくってましたので、ごいごい書きます!!!!
拍手くださった方、ありがとうございました!!!
頑張ります!!!
上フレームの「off」のところからお入りください。
二冊目、まだ全然書いてないくせにさっさと36ページとか書いてしまっています。
多分それぐらいに納まるとは思うのですが、あくまで未定ですので、変更したらすぐにお知らせします。
なにげに、もう10日なんですね・・・。
20日までにはコピーも全て済ませてしまいたいと思っているのですが、どうなるかわかりません。
今日中に書きあげる勢いで行きます。今日は久しぶりの何もない休みなので!
3冊は冒険しすぎましたね・・・。
でも、無料配布は必ずやります!!!!
内容がどんなものになるかは分かりませんが、必ず!
やっぱりオムニバスが有力ですかね・・・。
ペーパーみたいなものに出来たらいいなぁと思っています。
通販も、来年にははじめる予定です。最悪でも2月までには・・・。
コピー本はどうでもいいのですが、オフの本は本当に、なるだけ多くの方に手にとっていただきたいので!
あ、サイトに載せましたオフ本の表紙は、私が作ったデータの段階のものをセピアにしただけですので、実際の色とは異なります。本物はもっと綺麗です!!!
よし、では今日中に二冊目仕上げてしまいます。
最近、違う小説ばっかりやってて新刊の小説を放置しまくってましたので、ごいごい書きます!!!!
拍手くださった方、ありがとうございました!!!
頑張ります!!!
カナタ様、冬コミ、新刊へのお問い合わせ、ありがとうございました!!!!!
メール届いてますでしょうか・・・・?(;´∀`)
いやー!うれしいですね!!!!
とっても励まされました!!!!
みなさまにお手数かけさせるのも申し訳ないので、
週末には新刊に関するページをサイト内に作ろうと思います。
卒論中間発表が明日なので、終わるまでしばらくお待ち下さい!!!
明日はとりあえず、ゆっくりしっかり発表してきます。笑
新刊に関するご質問や、取り置きの要望などございましたら、引き続き受け付けておりますので、メールフォーム、拍手、こちらのブログのコメント欄等、お気軽にお寄せください☆
ブログのコメント欄を使っていただいたのが初めてだったので、とってもうれしかったです(´∀`*)
お名前等はテキトウに記入してくださればかまいませんので、気軽にコメントしてやってください☆
引き続き更新はないですが、連日の拍手、本当に励まされております。
ありがとうございます!!!!
週末には何か一本ぐらい書けるかな!!!と思っていますので、期待せずにお待ちください!!!
ありがとうございました!!!!